ため池の下:千足池の円筒分水
  • 地域
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 北陸
    • 近畿
    • 山陰・山陽
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
  • 探訪の手引き/地図
  • 円筒分水一覧表
  • このサイトについて/トピックス
  • 円筒分水とうまいもん
  • 探偵!円筒スクープ
2019
6
Nov
ため池の下:千足池の円筒分水

ダムやため池の下に円筒分水があるのは、溜まった水をすぐその下で分けるため。ここもそんな施設の一つです。サイフォンを使うので池より下のこういう場所に造るのも都合がいいのかもしれないですね。水がどこに分かれてどっちに行くのかもわかりやすく作られた質実剛健な円筒分水です。

—– 探訪メモ ———-

交通の要所のようなインターチェンジの横にあるので車では行きやすいです。山沿いのため池から田園地帯に水を流す入り口に円筒分水を造ったのがよくわかります。

【地図はこちら】

  • Tweet
  • Hatena
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  円筒分水探訪 All Rights Reserved.
2019
6
Nov

ため池の下:千足池の円筒分水

ちっちゃい

ダムやため池の下に円筒分水があるのは、溜まった水をすぐその下で分けるため。ここもそんな施設の一つです。サイフォンを使うので池より下のこういう場所に造るのも都合がいいのかもしれないですね。水がどこに分かれてどっちに行くのかもわかりやすく作られた質実剛健な円筒分水です。

—– 探訪メモ ———-

交通の要所のようなインターチェンジの横にあるので車では行きやすいです。山沿いのため池から田園地帯に水を流す入り口に円筒分水を造ったのがよくわかります。

【地図はこちら】

  • Tweet
  • Hatena
  • RSS
  • feedly
  • Pin it