上から水が:浄法寺用水円筒分水工
  • 地域
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 北陸
    • 近畿
    • 山陰・山陽
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
  • 探訪の手引き/地図
  • 円筒分水一覧表
  • このサイトについて/トピックス
  • 円筒分水とうまいもん
  • 探偵!円筒スクープ
2017
14
Aug
上から水が:浄法寺用水円筒分水工

円筒分水といえば、基本は下から水が噴き出すサイフォン式が定番です。しかしここは円筒分水的には不思議な上から水を流して分水するタイプになります。考えてみればこういうのも全然アリなんですよね。

—– 探訪メモ ———-

山に近い民家の中の庚申塚の裏側にあります。円筒分水というとコンクリートのイメージですが、パイプが上にあるので何かの養魚場のようにも見えなくもないです。

【地図はこちら】

  • Tweet
  • Hatena
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  円筒分水探訪 All Rights Reserved.
2017
14
Aug

上から水が:浄法寺用水円筒分水工

カッコイイ

円筒分水といえば、基本は下から水が噴き出すサイフォン式が定番です。しかしここは円筒分水的には不思議な上から水を流して分水するタイプになります。考えてみればこういうのも全然アリなんですよね。

—– 探訪メモ ———-

山に近い民家の中の庚申塚の裏側にあります。円筒分水というとコンクリートのイメージですが、パイプが上にあるので何かの養魚場のようにも見えなくもないです。

【地図はこちら】

  • Tweet
  • Hatena
  • RSS
  • feedly
  • Pin it